るー。のセミナー&イベント
なぜ吠えるのか。なぜ唸るのか。なぜ噛むのか。
その行動には必ず理由があります。
当店は、ドッグビヘイビアリスト(犬の行動学・行動分析学)の第一人者である田中雅織先生の埼玉セミナー会場に加え、当店独自のセミナーやイベントも展開しています。
ぜひ、埼玉県で唯一の会場である田中雅織先生のセミナーを受講してみてはいかがでしょうか。
開催予定のセミナー&イベント
開催日 | 講師 | テーマ |
---|---|---|
2023年10月28日(土) | 田中 雅織 氏 | ボディーランゲージの秘密 ♪初級 |
2023年10月29日(日) | 田中 雅織 氏 | ドッグミーティング ♪犬同士の挨拶のさせ方の練習 |
セミナー&イベントのお問い合わせ先
越谷校 048-945-9009
受付時間 9:00〜18:00(定休日 毎週火曜日)
10月28日(土)開催のセミナー
田中 雅織 先生による第6回埼玉セミナー開催!

テーマ「ボディーランゲージの秘密」♪犬のコミュニケーションを学ぶ
ドッグビヘイビアリスト・田中 雅織 先生によるセミナーの中でも、最も人気のテーマの1つでもある「ボディーランゲージ」を、
ついに、この埼玉セミナーにおいて取り扱います。
★ボディーランゲージ初級~犬たちの会話を知る
犬は言語を使わないため、私たちに言葉でそれを伝えることはできません。
目・耳・口・尾など、身体全体を使って伝えてくれています。
このボディーランゲージやカーミングシグナルという行動や仕草でしっかりと伝えてくれているのです。
私たちはこれらを正しく学び、観察することで、愛犬との信頼関係を構築するだけでなく、愛犬を
トラブルなどから守ることができるようになるのです。
ボディーランゲージを読み取る力を身につけて、愛犬とのコミュニケーションを深めてみませんか。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日時:10月28日(土)11時00分~16時00分 ※延長あり
場所:DOG School&Salon るー。越谷校
※会場満席(キャンセル待ち) 9月23日現在
※オンライン受講 空きあり 9月23日現在
10月29日(日)ドッグミーティングのテーマ
「犬同士の挨拶のさせ方の練習」
※若干名 空きあり 要確認 9月23日現在
電話での参加申し込み・お問い合わせ先
越谷校 048-945-9009
受付時間 9:00〜18:00(定休日 毎週火曜日)
田中雅織先生のセミナーについて
弊社は、ドッグビヘイビアリスト (犬の行動学・行動分析学)の第一人者である田中雅織先生の埼玉セミナーの会場として「越谷校」を提供しています。
田中先生は科学的根拠にもとづき、犬の気持ち (主張)を汲み取ったうえで、犬の行動を好ましい方向へと導いていきます。
問題行動の修正に対して犬に痛みや不安、強制を行うことはありません。
なぜ吠えるのか。なぜ唸るのか。なぜ噛むのか。その行動には必ず理由があります。
犬の行動を観察し、その理由を理解して問題行動を修正していく道筋を立ててくださいます。
田中先生のセミナーは今や全国各地で開催されておりますが、一般募集を開始するとすぐに満席となってしまうほど大変好評です。
現在、田中先生の個別レッスンは予約困難であるため、セミナーの翌日に開催されるドッグミーティング(ワークショップ)での田中先生による直接指導はとても貴重な機会 となります。
CONTACT
お問い合わせ
ご入園のご相談、お問い合わせは
下記よりお気軽にご連絡ください。
※トレーニング中は電話に出られない場合もございます。
予めご了承ください。
受付時間 9:00〜18:00(定休日 毎週火曜日)